French Blue Picnic 2017

数日前、突然ブログと管理画面がエラーとなり、時間が経っても復活しない状態が続きました。
原因がわからず「これじゃあ夜逃げ状態だね」と夫に言われ、確かにそうだなぁと。

サーバーから確認すると、ディスクの使用量が限界だったらしく、FTPからプラグインなどを削除して
何とか管理画面に入ることができました。ややこしい作業・・・
でも、あくまで一時的で解決にはなっていません。今後をどうしようか・・・・

 

そんな間に一つ歳を重ねてしまい

夫が買ってきてくれたアンシャルロットのケーキ。
名前入りプレート、いくつになっても嬉しいです!

 

週末は千歳で開催された French Blue Picnic 2017に参加してきました。


昨年はロッタが家出中で、イベントどころじゃなかったのです。


前日にしっかり洗車しました(スタッドレス履き潰しなのがなんとも^^)

それはそれは沢山画像があるのですが、なにしろ容量がギリギリなので

さくさくっと・・・行けるだろうか


サンク!





みなさん、永く大切に乗られているので、ピカピカなのです。愛だなぁ~
406クーペ、いつ見ても美しい!

こちらはルノーエクスプレス、なんと30万キロ超えだそうです。素晴らしい〜
実はオーナーさんはうちの近所だったりするのですが、多分、気づかれてないと思います(笑)

私の中では基本とも言えるPeugeot 205、今回は出会えました。

このお尻がたまりません

イエローの106も素敵。
一度試乗したことがあるのですが、とても運転が楽しかった記憶があります(ペダルは重かった)

試乗と言えば、我がディーラーさんも参加していたので、ちゃっかりシトロエンC3に試乗させてもらいました。

日本車にはない個性的なルックス、内装も遊び心があって良かったです。
良い意味でターボを感じさせない、快適な走りでしたよ。

基本プジョーと同じエンジンだったりするので、デザインは違っても走りの違和感はないです。

Peugeot 3008も試乗車あり。

内装はとにかく未来的


でも、やっぱり注目を集めるのは古いお車たち




どうしても個性的なシトロエンに目がいってしまいます。

初めて見るカクタスの実車、皆さんの注目の的でした。

恒例の抽選会と

じゃんけん大会もあって、楽しい時間を過ごしました。

 

実はこの倍以上画像を用意したのですが、また落ちそうなのでこの辺で^^

 

Written by

北海道で夫と猫7匹と暮らしています。

2 comments / Add your comment below

  1. ozen(FBP実行委員、14歳の406クーペオーナー) より:

    来てくださったんね♪ ありがとうございます。
    楽しんでいただけましたか?

    1. ozenさん

      ご無沙汰しております!
      昨年は行けなかったので、気合を入れて参加させていただきましたが、お天気も良く
      お目当てのお車も沢山撮影出来て大満足でした。
      208も皆さんを見習って長く乗っていきたいなぁ~と参加するたび思います。
      でも、毎年プジョーオーナーさんとお近づきになりたいと思っているのに、車と顔が一致せず実現しないのです(笑)

コメントを残す

CAPTCHA