引っ越し完了


こちらで新たにブログを再開しました。
見た目ほぼ変わらずで新鮮さはないのですが、引き続きのぞきに来ていただけたら嬉しいです。

サーバーも引っ越して大容量のプランにしたので、
今後は(も)じゃんじゃん画像を載せられます・・・多分あと20年はいけるのではないかと(笑)

 

遅れた内容ではありますが


三連休は近所のお祭りに行き、張り切ってカメラ持参したにもかかわらず、蚊の大群に襲われて10分足らずで退散
ステージとも呼べない狭いスペースでしたが、皆さんの笑顔が素敵でした。


神社の敷地内にある二宮さん、前回見た時はメットかぶってなかったはず。まさかミサイル対策?

台風が来る前のとうきび畑、この後無事だったかしら

平和は当たり前ではないのだなと思うこの頃、連日のスマホの警報・・・ほんと生きた心地がしませんね。


そして


連休二日目は片づけの日。洗面所のワイン箱の整理をしようとしたら


ちゃっかりいるんですねぇ

はいはい、わかりましたよ的な顔で出ていくアンリ

このピンクのボックスはここに引っ越してくる前の書類が山ほど入っていて、ほとんどがシュレッダー行き。
何故、6年以上も放置していたのでしょう・・・

箱があればすかさず、ですね

書類に紛れて、かもめ食堂とめがねのDVDが出てきたので、とりあえず再生

CDが入れられないので、いまだにPCはデスクトップが良いと思っているのです。

大量の書類をシュレッダーにかけたら、負荷がかかりすぎたのか
モーター音はするのに、紙送りができなくなってしまいました。
分解して細かい紙くずを取り除いてみましたが(自己責任)それでも復活せず、
うーん、どうしましょう。無いととても不便なのですよー


相変わらずのジローですが、先日気が緩んだのか、お尻をなでなでしても逃げませんでした。
ここまで来るのに9か月、ゆっくりで良いと思いながらも嬉しい出来事でした。
ま、次の瞬間からはいつもの警戒モードですけどね。

 

 

最後に

巷で話題の(?)おかめやの食パン

「絶対美味しいから食べてみて~」と従姉妹が大事そうに抱えて職場に持ってきてくれました。
まだあつあつでそっと持たないと潰れてしまいそうだったので、ダンボールに入れて持ち帰りました(笑)

これはすぐ食べなければと、この日は食パンが夕飯という、初めての試み

安物のブレッドナイフで切り口がイマイチですが、この美味しさはほんと危険です。
夫は4枚、私は2枚、厚切りを生の状態とトーストでいただきました。食べ盛りか!

驚いたのは翌日、翌々日でもふかふかのままなのです。ハードパン好きですけど、これはまた別物の美味しさだなぁ。

最近札幌にやってきた乃が美の食パンも気になるところですが、
この美味しさと大きさで550円はかなりの魅力ですね。

 

 

Written by

北海道で夫と猫7匹と暮らしています。

6 comments / Add your comment below

  1. お引越しお疲れ様でした☆
    写真がたくさん載せれるなんて‥ますますブログとのしみです♪(*≧∀≦*)

    ジローちゃんなでなでうれしいですね(^O^)少しずつ少しずつ気持ちが伝わってるんでしょうねぇ♥︎
    うちのジリスはうちに来て3年目になるのですが、未だに警戒音(鳴き声)‥頭をたまーにちょんちょん触れたら奇跡!!ラッキー!な感じで
    ‥‥‥3年でこれです( ̄∀ ̄)

    私もパンはハードパン大大大好物派なんですが、こんな美味しそうな食パン‥しかも、お値段にビックリです!乃が美も有名ですよね!あと一本堂?とか。とりあえず美味しいパンとコーヒーで、朝からのんびりかもめ食堂も私も観たい気分になりました(^O^)

    1. jasさん、こちらにも来ていただきありがとうございます^^

      人慣れについては、ほんと気長に構えるしかないですよね・・・うーん、3年ですか^^
      悲しいかな触れないのに慣れすぎてると、ちょっとした接触でも感激ですよね。お互い気長にがんばりましょう。

      食パンはもう、糖質制限という言葉ががぶっ飛ぶくらいの(笑)美味しさで・・・
      乃が美はこちらに来るまで全然知らなかったのですが、並ばないと買えないと聞いてちょっと様子見しています。
      jasさんは確か京都でしたよね。きっと美味しいパンや素敵カフェが沢山あるんだろうな~
      最近は食べ歩きが趣味のいとこの情報が便りで、まったく新規開拓ができていません(年のせいかも^^)

      かもめ食堂は最初のシーンをほとんど忘れていて新鮮でした(笑 これも年のせい?)

  2. お引越しされたのですね~
    美しい写真が素敵なブログですから大容量で安心ですね!
    これからも楽しみに拝見させて頂きます☆
    ジローくん、もう9ヶ月になるのですね。リラックスした姿がほっこりします^^
    お尻撫でられるのいつになるかなあ…近寄れないと難しいですね。

    そちらは警報が頻繁で大変ですね。サイレンが鳴ることもあるのですか?
    猫さんたちに影響がなければいいのですが。
    ほんとに、平和が当たり前な世の中が続いてほしいものですね。

    1. manikさん、来ていただきありがとうございます^^

      同じ状態にカスタマイズするのに時間がかかってしまいました。
      スマホで見た時に不具合があるかもしれないので、その時は教えていただけると助かります。

      ジローの警戒心も時々途切れる時があるようで、触れたのはたまたまそのタイミングだったようです。
      ベッドにいる時だったのですが、同じ目線で近づくとあまり怖がらないんですよね。
      上から見下ろされると威圧感があると思うので、それからはできるだけジロー目線で話しかけるようにしています。

      みるくちゃんもベッドでお昼寝するようになると距離がぐっと近くなると思うので
      どんどんフリーの時間を増やして、気長に見守ってあげてくださいね。

      そうなんです、スマホの警報ってミサイルでも大雨でも警報解除も全部同じ音なので、その度にあたふたしてしまいます。
      (私の地域はサイレンは聞こえなかったです)
      とにかく心穏やかに暮らしたいです。自然災害は仕方ないと思えるけれど、ミサイルはどう考えても納得いきません。

  3. こんにちは~
    一番乗りかな??
    いつもブログのUP楽しみにしてます♪
    中々コメント残せないけれど・・・・^^;
    以前のブログのサンチャンのバンザイ寝姿にサンチャンのマックスな幸せ度を感じました~

    おかめやのパン♪我家もここのしか食べていません^^
    家から車で10分なので^^
    本当に絶品な美味しさですよね~
    焼きあがり時間に行くと、凄い行列で買えない事もしばしばあります^^;

    いつも2本買うのですが、本当に焼き立てだと、車に行くまでに手の形がめり込んで、いびつな形になってしまうほど
    ふっかふかですよ~
    私はすぐに一枚づつ冷凍してしまいます。
    でも解凍しても、美味しさは変わりません~

    親戚でも身内でもないけれど、ここのパンはお勧めです~笑

    乃が美・・・知らなかったです・・
    今日藻岩の方に行った時、今まで無かった食パンのお店を道すがら見つけたのだけれど、そこかな・・・・?

    でも二人で6枚!!!
    一番美味しい状態の時ですもんね~~
    フレンチトーストも美味しいですよ~

    1. かすみ草さん

      一番乗りです!ありがとうございます^^
      いえいえ、来ていただけるだけで感謝です〜

      おかめやさん、お近くなのですね!工場の場所を確認したら、職場からなら私も10〜15分くらいで行けるのですが
      食パンは予約しないと買えないのでしょうか・・・従姉妹の話だと金曜日は移動販売もあると聞きました。
      冷凍しても美味しいままだなんて〜ほんとあのしっとりしたやわらかさは癖になりますよね。
      乃が美は確か円山の方だったような・・・いつも並んでいて大変なようなので、少し落ち着いた頃に
      行ってみたいです。

      サンちゃんで和んでいただけて嬉しいです^^私にとっても一番癒される存在です。

コメントを残す

CAPTCHA