こんにちは。またまたご無沙汰しておりました。
ご無沙汰の間も相変わらず、カメラ三昧の日々を過ごしておりました^^
先週は雪がちらつくなど、冬が目の前に迫っている北海道ですが、
お天気が良かった先日、小樽まで紅葉撮影に行ってきました。
行った先は手宮緑化植物園
海が見下ろせる抜群のロケーションでございます。
初めて訪れましたが、綺麗に整備されていて、とても気持ちの良い場所でした。
丘なので、どこを歩いても斜面です
平衡感覚が怪しい私は歩きにくかった・・・
ひたすら斜面(笑)
ふと落ち葉を見て思ったのは、もみじの木がないこと
もみじかと思いきや楓なんですね~
綺麗に紅葉しているので、どちらでも良いと言えば良いのですが
この日は購入したばかりのレンズが活躍しました。
TAMRON 28-200mm F/2.8-5.6 Di Ⅲ RXD
単焦点好きですが、お出かけにズームレンズがあるとやはり便利なのです。
ということで選んだのがタムロンの高倍率レンズ。
なかなか、予算や重さの点でSONY純正には行けませんが
近年のタムロンやシグマのレンズは純正にも引けをとらない写りだと思います。
(そう思おうとしているだけかもしれません・・・)
実はもう一台カメラを持参していて、枚数が多くなったので次回に続きます。
引っ張るほど濃い内容ではないのに、すみません。
猫の近況
7にゃん、とりあえず元気です(これは先月のサンちゃん)
暖房とペットヒーターONで、ぬくぬく過ごしています。
先月のうちにジロー以外のシャンプーは完了
お風呂は年一ペースになってきました
洗いたい・・・洗えない・・・
うとうと・・・
この姿勢のまま寝てしまいました^^
かご争奪戦は今も続いています!
もう一つ追加しても、一か所に集まるのだと思われます。
おひさしぶりです~
秋らしい光景の植物園、とっても素敵ですね☆
紅葉らしい紅葉が近くにあまりなくて。真っ赤な葉っぱを見てみたいです。
北海道はもうすぐ冬の風景になるのでしょうね。
ジロー君はシャンプーしなくても綺麗な毛並みしてますね。
うちのみるくも保護主さんとこでやってなかったとすればシャンプー経験ないかもしれません。
どうしても1か所に集まってしまう猫ちゃんたち可愛い!
ロッタちゃんとレオンさんに挟まれてるのはジロー君ですか?
挟まれ効果で小柄に見えますね^^
manikさん、お久しぶりです^^
北海道は紅葉がピークですよ~。まだ外でもマスク必須なので、早く思いっきり新鮮な空気が
吸えるようになりたいです。
ジローの毛並みってコアラみたいに密なんですよ。
猫は洗わなくても大丈夫と言いますが、やはり一度はシャンプーしたいです。
爪切りやワクチンや健康診断など、触れない子は課題が山積みなので
お互い、長く健康でいてくれることを願うばかりですね。
小顔の件、ジローに伝えておきます(笑)