つぶやき

最近、というか結構前からなのですが何事にもやる気が出ない毎日です。
これもあれも更年期のせいにしてしまえ~

元々、何かを積極的にやる性格ではないものの、特に危機感を持っているのが

「身支度が億劫」  ←   基本の基本ができないのです。

酷い日は顔を洗うのでさえ、ものすごいエネルギーを使ってしまい(歯磨きは必要以上にするのですが)
ただでさえ、ボサボサなのにどんどん拍車がかかっていきます。


猫のほうがよっぽどお手入れ好きです。

雨も多く、庭に出る機会もめっきり減ったサンちゃんですが



先日、職場で夫がこんな缶バッジを作り、周囲から好評で本人も満足気。

この画像を見て描いたそうですが、「サンちゃん、こんなに幅ないから!」と苦情を言っておきました。

そして、やる気がないのは食事の支度もまたしかり。

少しだけ頑張った日のロール白菜。これに焼き魚というヘンテコな組み合わせでございました。
見た目はイマイチだけど味は美味しかったのが救い^^
常備菜作りを休日にやれば楽なのでしょうけど、昔から作り置きをする習慣がないせいか、なかなか実行できません。
なので、夜帰宅してからの夕飯作りは短時間でできるものがほとんど。

母親が料理嫌いだったので、自分の家族だけは同じ思いをさせたくないと長年言い聞かせてきましたが、
そういう気持ちが今になって負担になっています。大したものも作らないくせに、ですよ(笑)
夫が特別うるさく言う訳でもないのに、どうしたものでしょう。

自分は自分のはずなのに、この年になっても親の呪縛から解放されていないのです。
母に関しては、今でも笑えないようなエピソードが山ほどあります・・・・

あ、変な方向に行きました。

 


NEWタワーは、好評で

皆、楽しく使っています。

ジローもね^^


このボックスは後ろ側からも入れるようになっていて

はみ出しOK(笑)

今週からアラジンを使い始めたので、少し配置を変えてみました。
それにしてもペットヒーターのコードが目立ちます。

Written by

北海道で夫と猫7匹と暮らしています。

2 comments / Add your comment below

  1. 北海道ついに雪が降りましたね!アラジンの炎が暖かそう(^-^)

    私もなんにもやる気のないというか何もしたくない‥心ここに在らずな日々です。
    子どものお世話や家事はしているものの、自分のことに無関心で特に食べることが面倒で疎かにした結果今風邪がなかなか治らず地獄です(´;ω;`)
    季節的なものなのか、人生たまにはこんな時期もあるんでしょうかねぇ‥考えても答えわからずです(^^;;

    旦那さんバッグや缶バッジとかわいいグッズが作れて楽しいですね♩是非 全部のネコちゃんつくってほしいです☆

    1. jasさん、こんばんは^^

      雪が降ったかと思えば、ここ数日は暖かくて、身体がついていかないです。
      そちらの台風は大丈夫ですか?

      女性は特に体調や精神的に波がありますし、子育て中なら余計に自分は二の次になりがちですよね。
      一つ一つは小さなことでも、積もれば大きなストレスになりますし。
      とにかく、しっかり食べて風邪治しましょう!信頼できる人に話すだけでも少しは楽になったりしますよ。

      ↑と言いつつ、私も全然できてないです(笑)
      猫のお世話があるからかろうじて動いているようなもので、最近は何のために働いているのかもわからない。
      見た目はいつも通りでも、心の中の闇がどんどん広がっていく感じです(まずい?)
      世の中が不安な状況なせいかもしれませんが、明るい未来が見えないです。

      救いは猫達が可愛いことです^^
      お互い癒される存在がいるので、うまく乗り切りましょうね。

      缶バッジは明らかにサンちゃんの胴回りが盛りすぎです!(笑)

コメントを残す

CAPTCHA