一晩でドカ雪・・朝から雪かきでヨレヨレになりました。
楽しみにしていたイルドーノさんのイベントを諦め、とりあえずcanna cafeさんでランチ
札幌はこんな感じですが、我が町は更に多いわけで・・・
大雪のせいで、席は選び放題
ランチはビーツとトマトのボルシチ風スープ
体の芯から温まり、食べ終わった後に眠気に襲われました。
と言うのも、ここに来る前に恒例の乳がん検診を受けまして、今年も一応クリア。
(嚢胞はいくつかありますが、心配はないとの事でした)
毎年行く前はドキドキですが、これを終えないとお正月を迎えられないと言い聞かせています。
無事終えて、気が楽になり
食後のケーキは抹茶とチョコのノエル^^
しかし、これだけでは終わらず
追加でキャラメルチーズケーキ
食べ過ぎだって・・・
カンナさんと言えば、お願いしていた猫フェンスは無事完成し
SさんとSさん(ダブルSさん)に取り付けていただき
こんな感じに
ふ、ふつーです^^
アイアンで出来ているのでとても頑丈な作りです。
さっそく検品係あらわる。
開閉はマグネットとローラーが付いているので
カチャッとはまります。
受けの金具
フェンスを閉めたまま玄関ドアを開ける事を想定して
10数センチの間がありますが、この隙間に猫が入る事はないと思いたい。
仕事から帰ってきた時は、猫はエンジン音に反応して
入り口で待機している為、いつもはそーっと細くドアを開けるのですが
このフェンスがあることで、だいぶ気が楽になりました。
そしてフェンスを開ける音に驚いて逃げていくので、すり抜けてしまうことは
今のところはありません。
市販の物でも機能としては同じですが、突っ張り式の場合どうしても
フレームがつくので、足元に段差ができてしまうのが問題でした。
玄関につける場合、雪が入り込むことがあるので、できれば直付けで、フレームがないほうが
良かったのです。
こんなに便利ならもっと早く作ってもらえば良かった!