ごきげんツーリング2

さて、後半です。

ソーケッシュさんを後にして向かったのは
水の駅
とうや・水の駅
目の前にはどど~んと
洞爺湖
洞爺湖が (何度も来ている割に、湖の写真が少ないのは何故だ)

地元のお野菜や、一度食べたらやみつきの財田米を購入
熊缶
北海道
ならではの缶詰も売っていました。
なす
そして入口付近で気になったこの苗。
ひき肉要らずなのかしら・・・・とか、くだらない想像をしてしまった。

水の駅のお向かいには、あのラムヤートさんがあるので、皆さんにちょっとだけ時間をいただいてダッシュ!
ラムヤート
やはりこちらも外せません。
(ちなみにソーケシュさんとラムヤートさんはご兄弟です)
ドライトマト
可愛い焼印のパンを発見。ドライトマトが入っているのだとか。
あるる
エジプト塩だけじゃなくアルル塩?まだ食べてないよ~

と、初めての商品もあってゆっくり見たかったのですが、時間が足りず慌てて皆さんと合流。
紙袋
でも、しっかりパンは購入しました。

 

今回のツーリング、特別食事の場所を設けなかったので、お腹が空いたら
食事 (2)
それぞれ車内でパンをもぐもぐ。(食料を渡す係は私)
夫が食べているのはソーケシュさんのチーズパン。ラムヤートさんのドライトマト入りも絶品でした。

そして、我が家のPANDAさん
panda1
安っぽい内装が可愛いんです。
ビニール
一見、布のような張地はビニール製。
この頃にはエアコンなしの環境にもすっかり慣れました。

次に向かったのは、洞爺に来ると必ず立ち寄る
わたなべ
渡辺豆腐店。大量に購入する方が居て、とても混んでいました。
お豆腐
とにかく一丁が大きくて、スーパーで売ってるお豆腐の倍近くあります。

後で聞いた話だと、メンバーの一人が、このお豆腐を車内で完食したとか。
確かに味付け無しでも美味しいけど・・・・すごい胃袋です。

 

 

さて、ツーリングの最終目的地はここでした。

昭和新山
そびえ立つ昭和新山

の駐車場で開催されている
イベント
フォルクスワーゲンのごきげんミーティングです。
ビートル
やっぱり、ごきげんと言えば、ワーゲン♪
バス
かなりの台数でした。

そうなんです、このミーティングを冷やかしで見るのが目的でして、
数では負けているものの、我々のPANDAへの愛だって相当ですよ、というアピールでした。

多分、あちらは我々の存在に気づいてないと思いますが・・・・

 

ひまわり
それにしても、北海道とは思えない暑さ。帯広では35℃を超えていたそうです。

この後
ぐらぐら
月浦にあるガラス工房とカフェのあるgla_glaさんで休憩。

ガラス (2)
店内には素敵なガラス作品がたくさん
店内 (2)
とても暑いのですが、画像では涼しげに見えます。

本棚
映画「しあわせのパン」にもこちらの作品が登場していました。

ハーブティー
コロンと可愛いグラスでいただいたのは冷たいハーブティー。
出てくるグラスも個性的で、一つ一つ形が違うんです。

 

 

この後、解散し、帰宅した頃には日が暮れていました。
暑くてどうなるかと思ったけど、やっぱりPANDAは人をごきけんにさせてくれる車。

 

ワーゲンに負けていませんよ!

 

皆さん、長旅お疲れ様でした

 

Written by

北海道で夫と猫7匹と暮らしています。

2 comments / Add your comment below

  1. beu clairさん、こんばんは
    お引っ越しおめでとうございます(^^)

    こちらも使い勝手はもう大分慣れてきたんでしょうか。
    相変わらず素敵な写真が満載でなかなかです。

    さて、ごきげんワーゲン部隊との遭遇はすごいです(笑)。向こうとは数が違うので多勢に無勢にならざるをえないですけど、こっちも個性的という面では負けてないですよね!

    洞爺湖、懐かしいです。
    昭和新山近くで、アイスクリームの天ぷら食べたのを思い出しました!

    1. mazzyさん、おはようごさいます^^

      心機一転と言うほどではありませんが、こちらの方が断然使いやすいと思いました(慣れればですが^^)
      色々なプラグインがあるので、カスタマイズするのも楽しいです。

      おお!アイスクリームの天ぷら、まだ売っていましたよ(笑)
      ゴキゲンイベント、リーダーさんは事前に調査済みでこの日を設定したようです。
      ワーゲンの方たちとお話することは無かったのですが、車によってイベントの雰囲気の違いがありますね~。
      でも、あれだけ新旧のワーゲンが並ぶと圧巻で、PANDAの存在が霞んで見えました。

      とは言え、初代PANDAも、最近はあまり見かけなくなったので大切にしていきたいです。
      そういえば、今月23日はFrench Blue Picnicがあります^^

Leave a Reply

CAPTCHA