近況とオープンハウス

ちまちまと画像の貼り直し作業をしていて、ようやく9割くらい終わったと思います。
少しの間お見苦しいブログですみません。
あまりにも地味な作業でいいかげん飽きてきました。それにしても画像の多さったらもう~

過去の記事を読み返す事も少ないし、読む方もあまりいないと思うのですが
気付いてしまった以上、そのままにしておくこともできず、なんとか元に戻したいです。

そんな間にも写真はたまっていくわけです。


少し前のkannaさんのオープンハウス

最初に目に飛び込んだのは

この景色。すぐ前に川が流れているのです。


吹き抜けの階段には

不思議な照明

二階から見ると、このようなデザインでした。窓に映った姿も面白いです。
角度によっていろんな表情になりますね。

このリネストラランプ、我が家の洗面所にも使っているのですが、いつの間にか生産終了となり
寿命が来たらどうしようと心配していました。どうやらLEDで復活したらしいですね。
蛍光灯と違い両端まで発光するので、すっきり見えて美しいです。


落ち着いた印象のキッチン

このペンダント照明、初めてみました


リンナイのドロップインコンロ、ほんと絵になりますよね

キッチン横にあるコーナー
落ち着いた壁の色も良かったです。

リビングからの見晴らしが素晴らしく、立地を生かした素敵なおうちでした。

おトイレのドアの色と

手洗いボウルが可愛かったです。

 

この日はちょうど社長さんがいらしていて、キッチンの仕様やおうちの説明をしてくれたのですが、
その後に更年期と猫の話で盛り上がり、すっかり内容がふっとんでいました。
あまりレポートになっていないですね・・・

 

 

この後、札幌駅周辺をうろうろし

ローストビーフ丼をいただきました。

がっつりお肉は久々かも^^見た目よりあっさりして満足度が高かったです。

 

最近のリビング



クッションを冬っぽくキリムに変えてみました。
手前のだけニトリのキリム柄クッションというものです。

ある日のジロー

この姿勢のままテレビを観て

顔を洗い


居眠り・・・・おっさんですな。

 

 

 

Written by

北海道で夫と猫7匹と暮らしています。

12 comments / Add your comment below

  1. こんにちは~
    記事をリンクさせて頂きましたm(_ _)m ありがとうございます!
    そちらはひょっとしてもう雪でしょうか?
    今年は秋がなくて突然冬になった感じですよね。
    お体に気をつけてお過ごし下さい!
    猫さんたちは…きっと暖かくぬくぬくされてるのでしょうね^^

    1. manikさん、こんばんは^^

      いきなりの大雪で心身ともにぐったりしてます。11月だと思って油断していました^^
      猫ベッド、色もおそろいだ^^気に入ってくれるといいですね〜。
      うちは下にペットヒーターを入れているので、必ず誰かが寝ていますよ。
      爪をといで結構ボロボロになってきたので、カバーの替えがあったらいいのになぁなんて最近思っています。

      全国的に寒いようなので、manikさんも暖かくしてくださいね〜

  2. こんにちは^^
    11月は暖かかったけど、いよいよ雪本番でしょうか・・・
    ドカンとした大雪がなかったことが、本当にうれしい~
    年々の除雪が夫の肩にのしかかり、頚椎も悪化の一途でついに除雪機買いました^^;

    ジロー君は本当に面白い子ですね~
    笑わせてもらいましたよ~
    beu clairさんの文章も絶妙で・・・^^
    彼の中には、絶対に小さなオッサンがいると思います(笑)

    気がつけば、思いっきり夏柄な我家のクッション^^;
    昨日街に出たついでに、札駅のニトリに寄ってチェックしてきました^^
    キリム柄良いですよね~
    孫がアイスやチョコをこぼすので、汚してOKのものしか置けません^^;

    猫ちゃんたちと幸せに楽しく暮らしてるこちらの暮らしやインテリやは、見ていてとても癒されます~

    風邪ひかれませんように~

    1. かすみ草さん、こんにちは^^

      週末はとうとう雪みたいですね。明日タイヤ交換の予約を入れているのでギリギリ滑り込みたいと思います。
      除雪機購入!頼もしいですね~。青?赤?どっちかな(笑)
      我が家も肩を壊した夫がいるので、業者さんに排雪をお願いしていますが、
      決して安くはないし、来るタイミングが微妙で今年は迷っています。
      (排雪が来る日は全く降らないでその翌日にドカ雪とか、よくあります)
      お互い体壊さない程度に頑張りましょうね。いつかは融けますし^^

      ジローは背中に隠しファスナーがあるんじゃないかと思っています。
      見ていて飽きないけど、野良だったのに何故プヨプヨしてるのか謎です・・・

      札駅にニトリがあるんですか?どこどこ
      家から一番近いのが麻生店で職場からだとすぐなのですが、建物が巨大すぎてまだ2回しか行ったことないです。
      クッションカバーも驚くほど種類があって迷いました。本当はケーブルボックスを探しに行ったのですが
      扱いがないと言われ(ネットには載っていたのに)腹いせで買ってみました(笑)
      うちも猫たちが爪を研ぐので、ボロボロになっても諦めがつくものしか買えません。

      お孫さん、きっと可愛いのでしょうね~。お近くに住んでいるのでしょうか?
      お正月は賑やかなんだろうな~と想像してみました。ほんと一年って早いですね^^

      1. こんばんは^^
        もうリサーチ済みかな??
        エスタの7階あたりです~^^;
        以前子供服のお店があって、とっても気に入ってたのに閉店してニトリになったときは
        ブーブー文句を言ったのに、今では時々覗いてます^^;
        仕事帰りに、一寸寄る感覚のお店って感じですね~

        昨日はステラで又亀の子スポンジゲットしてきました^^

        麻布店一度だけ行った事あります~
        大きかったかもですね~
        結構古いイメージがあるのですが^^;
        こちらでは近くに発寒店?宮の沢店?があって、良く行きます^^
        とても広いですが、ゆったりと見れるので土日は大勢のお客さんがいますよ~

        ローカルな話題でスミマセン^^;

        孫は「来てウレシ、帰ってウレシ」の世界です(笑)

        1. かすみ草さん、こんばんは

          エスタに入っているのですね〜確かLOFTもありましたよね。
          ビックカメラまでは行くのですが、上のフロアまでは行く機会がなかったので、
          今度のぞいてみます。情報ありがとうございます^^

          麻生店は数年前に新しくなり、一応本社になるのかな?とにかく巨大です。
          私のニトリのイメージはずっと地元の家具屋だったので、随分変わってしまったという印象です。
          当時はオシャレじゃなかったけど、妙な安心感というか、行くのが楽しかったんですよね〜。
          自分が歳をとったせいか、最近は大きなお店から足が遠のいてしまいました(たまに行くと楽しいのですが^^)
          移店する前の宮の沢店(富丘店?)、あそこはよくお世話になりました。

          って、ほんとローカルすぎますね(笑)
          お孫さんの存在ってどんな感じなのかなぁ〜。うちの娘たちは結婚すら遠い話のようです。

  3. 画像の貼り付け作業お疲れさまです(*´-`)私は前のブログで過去の記事遡って読みましたので嬉しいです♩←読み返した人ここにいます

    オープンハウスって新しい発見やモチベーションアップになりますね!私はこの素敵なお家の写真を見ていて はぁ〜素敵‥とため息ついてます(´∀`)
    でも、beu clairさんのお家の雰囲気もとっっても好きです♥︎本当に素敵な暮らしだなぁと憧れています(o^^o)
    ジローちゃんもこの寛ぎっぷり(笑)やっぱり素敵!!

    全然関係ないんですけど、札幌で美味しいスープカレー屋さんってどこですか?←唐突(汗)

    1. jasさん、こんにちは!

      画像は大部分は貼り直しましたが、その際に文字の大きさや変わったり、改行がおかしくなったりで
      投げ出しそうになりました。原因もわからないまま地道に修正しています。
      過去の記事・・・読んでいただきありがとうございます!
      オープンハウスは毎回楽しいですよ~。最近は画像のみでレポートになっていないので申し訳ないのですが^^

      ジローはほんといい素材なんですよ、常に人間を意識しているのでカメラ目線ですし。
      そんな中でもリラックスしている姿を見ると嬉しくなりますね。
      私の事は嫌いでも、この家は嫌いにならないで、みたいな感じです(古すぎですみません^^)

      スープカレー、若い頃は一人でも食べに行っていましたが、当時あったお店がなくなったり
      移転したりで、情報が古かったらごめんなさい

      ピカンティ(老舗です)
      イエロー(かっこいい店内)
      奥芝商店(市内に何店舗もあります)
      エスパーイトウ(今でも時々行きます)
      sama(昔近所だったのでよく行った)
      すあげ(ここも店舗沢山あります) などなど

      すあげの円山店は前にオープンハウスで紹介しましたが、kannaさん設計でおしゃれな建物ですよ。
      イエローは移転してからも何度か通いました。ここも好きな味です~
      アクセスは悪いですがエスパーイトウも好きです。

      って、jasさん観光ですか?(笑)

      1. ジローちゃんのカメラ目線は人を意識してるからなんですね笑

        いやいや 札幌観光の予定は未だ夢のまた夢です(T . T)
        夏頃からスープカレーにハマってしまっていて、スパイスから作ったりしてるんです♩北海道=スープカレーの聖地と知り、いつか行くなら地元の方に聞いてみよう♩と思って(*´-`)
        書いてくださっただけでもものすごい数のお店があるんですね!!こちらにはスープカレーのお店はあまりなくて(あっても 普通のカレーを伸ばしただけとか)
        はぁーますます北海道に行きたい欲が湧いてきました☆
        もう雪が降ったり最高気温マイナスと聞いてビックリです(°▽°)

        1. jasさん、こんばんは

          てっきり北海道旅行かと思ってしまいました^^
          スパイスからカレー、いいですね!凝り始めるとスパイスもどんどん増えますよね。
          考えたらスープカレーを作ったことないかも・・・参考にならなくてごめんなさい^^
          野菜がたっぷり食べられるので私も大好きですが、お店で食べるものだと思っていました。
          レシピが完成したらぜひ教えてください〜

          ジロー的には緊張して人間を見ているのでしょうが、動きも声もユニークなんですよね。
          今では自動的にお笑い担当になっています。

          北海道はいきなり真冬になりました!
          早くも除雪で筋肉痛です〜

  4. 工夫を凝らしたお家、とても勉強になりますね。
    思いも寄らない洗面台とか照明とか、興味深いです。

    ソファのジローくん、最高に可愛い!
    なんでしょう、この寛ぎっぷり…去年の今頃は寒いお外だったのに。
    とっても幸せそうで見ていると嬉しくなります。

    あのベッド、買ってしまいました!
    近々記事をリンクさせていただいても宜しいでしょうか?

    1. manikさん、おはようございます。

      オープンハウスは何度行っても刺激になります(当たり前ですが生活感ないですしね)
      社長さんが大の猫好きなので、ついついそっち方面に話題が行ってしまうんですよ^^

      ジローってばソファが大好きすぎて、人間が座ろうとするとすごく迷惑そうな顔で
      しぶしぶ逃げていきます・・・一体誰のソファなんだ(笑)

      リンクはいつでも大丈夫ですよ~

かすみ草 へ返信する コメントをキャンセル

CAPTCHA