続・続ねこ観察

 

ようやく北海道の夏が戻ってきたようで、カラッとした暑さの週末となりました。

最近の土曜日は夫が出勤の為、ひたすら片付けや普段できない家の事をして過ごすことが多いです。
(いつもが怠けすぎなので大したことじゃないのですが)


例えば寝室のカーテンを洗濯してみる


いろんな猫が入れ替わりでここから外を眺めるので、窓ガラスが汚れ放題なのです(汚画像ですみません)

カーテンを外してみるとその汚さに唖然とします。普段レースで見えないのが問題かも。
鼻を押し当てて外を見ているのか、鼻水の跡が点々と大量にあります。
もっとマメにやらないといけませんね・・・

 

そしてようやく羽毛布団をロフトに片づけました。この暑いのに乾燥機かけてダイソンかけて、布団袋に収納。
もう1か月もすれば必要になるかもしれないのに、全てにおいてやることが遅いのじゃ~

 

象印の布団乾燥機はホースもマットもないので気軽に使えます(リンクはしていません)
猫のいるおうちにもお勧めです。

 

 


そんな中、いつもの2にゃん

相変わらずお庭を満喫中
気温は高いけど、湿度が低いので何時間でも過ごせるらしいです。
無理矢理家に入れようとして、ジュリアに激しく抵抗され、ガブガブやられました。

サンちゃんにとってデッキはもはや第二のリビング。
一応、サンちゃんとジュリアには首に垂らすタイプの蚊よけ薬を使っていて(効果は約1か月)
以前はペットにも使えるスプレータイプのものを使っていたのですが、ものすごく嫌がった為
こちらに変更してみました。

 

 そして室内では

男子がテレビに夢中です。


アニマルプラネットに登場した三毛さん
おんにゃのこだからですかね~


そして


いい奴なんだけど、少々暑苦しいレオン
黒猫の夏はしんどいだろうに、誰かにしがみついて寝るのが日常です。


レオンは


掃除機やコロコロが大好き

 

手を止めると

もっと吸え、と目で訴える。はいはい、わかりましたよ。
マキタはそれほどの吸引力はないのですが、レオンはミーレでもダイソンでも喜んで吸われるのでした。


どうでも良いけど、この薄汚れたタワーが限界に近づいています。
ポールは麻縄がボサボサで解けていて、ハウスの張地も破れて穴がどんどん広がっていて、見るも無残な姿。


しっかりとした作りで、大きな猫やシニアでも安心して使えてお気に入りのタワーです。

次も同じにするか、気分を変えてもう一つの候補のものにするか、迷うところですね。

 


最近登場した爪とぎは皆のお気に入りで

ベッド代わりにも使っています。


おにーたんにお手入れしてもらうミル


しかし、違う場面では近づくなとウーシャー言ってます。
ミルは我が家で一番の気まぐれかもしれないなぁ。


触らせろ触らせろ触らせろ(笑)


夜になって、さて、ブログを更新しようとしたらこの状態

寄ってみました

 

Written by

北海道で夫と猫7匹と暮らしています。

6 comments / Add your comment below

  1. 窓ガラスは盲点でした。
    鼻の跡、想像すると可愛いです♪
    ドアップはジュリアさんですか?
    タワーで寝転がってるのはジローさん?
    リラックスしてる表情は一瞬別の子にも見えちゃうんですよね。
    レオンさんの止めずに吸って、の顔が面白い^^
    どのお写真も皆さんとっても気持ち良さそうです~

    1. manikさん、こんばんは

      鼻の跡はこびりついたら中々落ちないので、まめに拭くようにしたいです。
      一匹なら可愛いですが大所帯だと可愛いを通り越しますよ〜(笑)

      どアップはジュリアで、PCから動かないのでぐぐーっと寄ってみました。
      多分、移動したくないので寝たふりだと思います。
      タワーはジローで正解!ほんと人間さえ近づかなければのびのびしてるんですよ。

      レオンはとにかく愛されたいのです。
      夜は私と同じ枕で寝て、朝まで同じ位置で寝ているのもレオンです、すばらしい安定感(笑)
      温和で優しいレオンのおかげで、それまで続いていた女の戦いが落ち着いたほどです。

  2. 暑中お見舞い申し上げます☆

    またまたとんてもなくお久しぶりとなってしまいました(°▽°)

    前回はロッタちゃんが脱走して‥
    その後帰ってきたというのを知り一安心して‥あれからもう半年以上経ってしまいました!!?
    その間にジローちゃんが仲間入りしてますます賑やかになったんですね(^^)

    この週末beu clairさんのブログを遡って読んでました♩素敵な暮らしに癒され、北海道住みたい熱が‥(笑)
    わが家も家族編成が変わりインテリアや丁寧な暮らしとかもう全然気が回らないですが、beu clairさんのおかけでデトックスできました(o^^o)
    (私はブログやる気なくしてますが)これからもブログ楽しみにしてます☆
    相変わらずまとまりのない一方的な報告(^^;;

    1. jasさん、こんにちは

      こちらこそご無沙汰してました^^
      お元気そうで何よりです、子育てはそろそろ余裕が出てきましたか?
      いやいや、何年経っても年齢なりの大変さはありますよね。

      あれから猫は更に増え、我が家もインテリアどころではなくなりました。
      ソファもベッドも占領され、これなら職場の方が落ち着くかも(笑)と思う日もありますが
      その分楽しい事も増え、毎日の励みにもなっています。

      ブログは古くから来ていただいている方から見ると、変わり映えのしない内容なのですが
      物忘れの激しい年頃なので、昨年の今頃どうしてたっけ?と振り返るには重宝しています。
      (特に猫たちのワクチンの時期とか^^)
      これからも細々と続けますので、よろしくおねがいします。

      ごまぴぃちゃん達、お元気でしょうか。
      暑い日が続きますのでjasさん共々、体調には気を付けてお過ごしください。
      そして機会があれば北海道に是非遊びに来てくださいね^^

      1. おかげさまでアニマルたち元気にしています(^-^)
        見た目が変わらないので気にしていませんでしたが、ごまぴぃ今年で6歳になるので体調管理をしっかりとしていかないといけないなと。
        子育て 私には本当向いてなくて‥
        つい最近少しだけ力の抜き方がわかったような感じです。折り合いをつけたというか、諦めたというか‥
        後回しになってきたアニマルともそれなりに触れ合ったりお世話できるようになって少しずつ本来の自分を?取り戻しつつあります☆

        これから次々とやってくる変化に対応だきずまたすぐ弱音を吐き、やさぐれると思います(´-`)
        そんな時はbeu clairさんのブログに逃げ込もうと思います♫

        1. jasさん

          ごまちゃん、今年で6歳ですか〜、うちのジュリアと同い年なんですね^^
          人間の何倍もの速さで歳をとる事を考えたら、一緒に過ごせる毎日を大切にしなきゃと思います。
          生き物と暮らす事はお子さんにとってもプラスになると思いますよー

          子育ては・・・うーん、思ったようにはいかないことが殆どですよね。
          方法は一つではないから、自分なりにこなして行くしかないのかなと思います。
          頑張っても誰もほめてくれませんしね^^私もよく爆発していました(遠い昔)

          でも今は情報がたくさんあるし、こうして遠くの人と繋がることもできる。
          孤独にならず、楽できるところは楽して、息抜きもしてくださいねー。

          猫不足を感じたら(そんなのないか 笑)いつでもお立ち寄りください^^

beu clair へ返信する コメントをキャンセル

CAPTCHA