新年あれこれ

新年明けましておめでとうございます。

だいぶ出遅れましたが、今年も宜しくお願いします!

 

 

年末年始
まず大晦日の夜にお腹を壊し、危うくトイレで新年を迎えるところでした。
何かしら年末は体調を崩しております。

でも、いつもはパスする紅白も観れたし、平成の終わりをしみじみ感じた年末でした。
紅白のトリを観て高校生の時行ったサザンのライブを思い出した。

 

元日はお腹の様子を見ながら


恒例の鯛の塩焼きなどなど
昨年は焦げ焦げだったけど、今年は綺麗にできた気がする。
歯の鋭さと言い見た目はピラニアだなぁ。


真ん中の塩分のないところをほぐして

サンちゃんにお出ししたのですが、今年は匂いを嗅いだだけだった。
淡白なので物足りないのかもしれません。


それ以外は手抜き三昧で


角煮と黒豆だけ作り

ほかは市場で購入したので大晦日がとても楽でした。
それほど量も必要ないし来年もこれでいいじゃないか。

お酒は日本酒、ビール、梅酒などなど
日本酒は身体に合っているのか、結構飲めてしまう^^


翌日は最寄りの神社へ


いつもながら閑散としていて


夕方だったせいか出店もなくてがっかり

今年も健康で元気に働けること、これだけが願いです。
猫たちの為にも、まだまだ頑張らなくては。


9連休と比較的長かったお休みも今日でおしまい。
仕事の1日は長いのに、お休みだとあっという間ですね。
(画像は唯一出掛けたマルヤマクラスの屋上から)

 

おまけ


おせちに飽きることを予想し、年末大量に作ったミートソース(恒例)
これがあると結構助かります。

今年もマイペースな更新ですが、猫共々どうぞ宜しくお願いします。

 

 

 

 

 

最後は


アンリの鼻と


肉球でした!

Written by

北海道で夫と猫7匹と暮らしています。

2 comments / Add your comment below

  1. 明けましておめでとうございます!
    今年も楽しみに見させていただきますのでどうぞ宜しくお願い致しますm(_ _)m

    お正月らしいお写真ばかりで、ほとんど雰囲気味わうことなく過ぎてしまったので拝見していて楽しいです^^雪の中の神社いいですね☆初詣先はいつも激混みなので、こういう神社で静かに過ごすのっていいなと思いました。
    お腹の調子はいかがですか?年末年始って緊張感を伴った慌しさがあるから体調崩される方多いですよね。お大事になさってくださいね。
    御節はもっと楽していいと思いますが、しっかりお料理なさってて感心です!鯛おいしそう♪
    アンリさんの肉球はこんなに可愛いピンクだったのですね~ちょっと新鮮でした☆

    1. manikさん、あらためて今年も宜しくお願いします。

      仕事も始まりましたが、休みすぎたせいかまだ調子がイマイチです。ダラダラしすぎました^^
      おせちもほとんど買ってきたもので、なんとなく器でそれっぽく見えているだけですよー。
      元日の夜にはもうパンが食べたくなったくらい(笑)やはり普段食べ慣れているものがいいと思いました。

      お腹の調子は波があって、病院に行くほどではないけど年齢的に細かな不調が増えてきました。
      ご心配していただきありがとうございます^^猫も大事ですが自分の身体も労わらないとですね。
      お互いに今年も健康第一で頑張りましょう。

      激混みの神社の方が初詣の雰囲気ありますよね。本当は北海道神宮に行けば良いのでしょうが
      札幌を離れて、更に足が遠のきました。
      ここの神社はいつも人がいなくて、ちょっと物足りない気もします^^

      肉球観察は楽しいですよね。ジュリアとレオンは真っ黒、サンちゃんはまだら模様なんですよ。
      色もかたさも様々で見ていて飽きないです。

beu clair へ返信する コメントをキャンセル

CAPTCHA